気になるさつまいもスイーツを試して、詳しくレポートするコーナー!
今回は催事で購入した「さつまいも本舗」の「まるごとポテト」です!
催事で買える!鹿児島総合食品「さつまいも本舗」
某催事情報をチェックするときに見かけて、以前から気になっていた「さつまいも本舗」。
11月にMY SWEETS渋谷店に催事出店していたので行ってきました。
催事情報には「鹿児島県産の安納芋を使用している」と書かれていたので鹿児島の会社なのかなと思っていたのですが
調べても、さつまいも本舗としての公式サイトや通販サイト、SNSは見つからず。
見つかったのは「おいもdeカフェ」というカフェのInstagram。
プロフィールに「#さつまいも本舗」と書かれていて、
このカフェの公式サイトを見てもさつまいも本舗の情報は書かれていないものの、催事で撮ってきた写真を見たらPOPなどにこのカフェと同じイラストが使われているじゃないですか。
ということで、同じ会社が運営しているのだろうなと。
運営会社は鹿児島県鹿屋市の「鹿児島総合食品」のようです。
ちなみに商品ラベルに書かれていた製造者は、株式会社EGOALという神戸の会社。
さつまいもの仕入れや商品のプロデュースは鹿児島総合食品なのでしょうか?情報が少なくてちょっとはっきりわからず、すみません。
催事情報も自分で調べるしかなさそうだなと思ってます。
販売されていた「さつまいも本舗」のメニュー
私が購入した日に販売されていたメニューはこちら。
- まるごとポテト(スイートポテト)
- お芋のクリームマフィン
- クリームマフィン各種(抹茶/チョコ/ミルク)
- ブリュレクリームパイ
- モンブランプリン(芋/栗)
- 焦がしバームのメープルスイートポテト
常温のバウムクーヘンもあったのですが、おそらく別ブランドだと思われます。
さつまいも本舗「まるごとポテト」
今回購入したもののひとつが「まるごとポテト」です。
催事情報の写真もこれで、食べてみたいなと思いました。
量り売りのスイートポテトで、100gあたり税込360円。
消費期限は購入日の翌日でした。
鹿児島県産紅はるかの焼き芋の上に紅はるかをたっぷり使用したスイートポテトをのせて焼き上げ、仕上げにはちみつを塗りました。
店頭POPより
紅はるか本来の甘さとしっとりスイートポテトを一緒に味わう…
お芋好きの理想が詰まった一品。
催事情報では安納芋使用と書かれていたのですが、行ってみると紅はるかが使用されていました。
時期によるのか?私は安納芋目当てというわけではないので問題ないです。
2個パックに入っているものは、グラム数と価格が書かれていて選びやすくてよかったです◎
「まるごとポテト」のカロリーは?
カロリー他、栄養成分表示は以下の通りです。
栄養成分表示 | 100gあたり |
エネルギー | 206kcal |
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 5.0g |
炭水化物 | 38.3g |
食塩相当量 | 0.05g |
参考までに、下の写真のまるごとポテトが約200gでした。
さつまいも本舗「まるごとポテト」を食べた感想
こちらがさつまいも本舗のまるごとポテトです。
絞ってあるスイートポテトは見た目が良いですよね〜。
構成としては、上から
- 紅はるかのスイートポテト
- 紅はるかの焼き芋
です。
食べてみると、思ったよりホクホクしてます。
紅はるかの焼き芋ってしっとりしてるイメージありましたが、あえてホクホクを残してるのかな?
そしてこれまで食べたスイートポテトの土台の焼き芋って柔らかいのが多かったんだけど、そうじゃないのが個人的に良かったです。
ただその分、甘さが引き出せていないのか、ちょっと素朴すぎるかも?
「紅はるかの本来の甘さ」とのことですが、もっと甘くなれると思います。単純に焼き時間の問題かな〜。
対して、上のスイートポテトは単体で食べると甘く感じました。
スイートポテトと焼き芋が半々くらいの割合なので、焼き芋が甘くない分、全体としては甘さが控えめになる感じ。
もう少しスイートポテトの割合を増やすか、
もっと紅はるかの甘さを引き出した焼き芋にしたほうが紅はるかのおいしさは感じるかもな〜。
でもね、おいしかったですよ!
原材料見ると白あんとか書いてあるんだけど、あんまり感じなかったです。
焼き芋が半分あるせいかも。私は、さつまいものおいしさを感じることができました。
【個人的な感想】
また食べたい度 ★★★★☆
やっと食べることができた
催事情報を見かけては、行ってみたい、食べてみたいなと思っていたさつまいも本舗。
11月にやっと食べることができてうれしかったです!
催事情報を自力で探さないといけないのが大変ですが、気になった方はぜひチェックしてみてください!