スーパーやネット通販で購入できるさまざまな干し芋を食べてご紹介する「ほしいも図鑑」。
今回は石川県アンテナショップで購入した、にわか工房の「兼六(けんろく)」を使用した干し芋です!
銀座にある石川県アンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」
12月下旬、東京駅に行った後に銀座方面へ向かって歩いていたら
たまたま石川県のアンテナショップ「いしかわ百万石物語 江戸本店」の前を通りました。
石川県といえば、私の中では「五郎島金時」。
五郎島金時のお菓子とかあるかも!?と入ってみました。
「兼六(けんろく)」使用!にわか工房の干し芋
五郎島金時目当てで入ったものの、結局購入したのは干し芋です。
一応、五郎島金時のお菓子もありました
この日は買わなかったけど…
その中のひとつが、このにわか工房の干し芋。
品種は「兼六(けんろく)」を使用しています。
何この品種!?と思って購入してみました。
150g入りで、価格は税込600円。
賞味期限は購入日+1ヶ月半ほどでした。
にわか工房のサイトを見てみたところ、農業体験施設とのことで干し芋のことはわからず…。そば打ち体験ができるそうです。
安納芋のルーツ!?幻のさつまいも「兼六」
さてこの「兼六」、パッケージには「干し芋専用サツマイモ」と書かれています。
なんでも石川県でしか栽培されていない品種で、
兼六は戦前の石川県で誕生したオレンジ色のサツマイモです。一時は全国に普及していましたが、栽培の難しさなどから次第に作られなくなり幻の品種となっていました。
https://www.ishikawa-pu.ac.jp/news/?p=1727
加工用(干し芋用)として2009年から再び栽培されるようになったのだそうです。
実は、さつまいもアンバサダー講座でも出てきたんですよ。
「安納芋のルーツじゃないかと言われている」と!
詳しく調べてみたら、DND鑑定で同一品種だと証明されているのだそうです。(参考資料あり)
講座を受けたのがちょうど干し芋を食べた後で、まさか兼六というワードが出てくると思わず興奮しましたね(笑)。
安納芋のルーツと聞くと、急に身近に感じられるから不思議です。
ちなみに兼六は、人参芋とも言われているようです。
人参のような風味と味わいだから、だそう
兼六の干し芋のカロリーは?
カロリー他、栄養成分表示は以下のとおりです。
栄養成分表示 | 100gあたり |
熱量 | 303kcal |
たんぱく質 | 3.1g |
脂質 | 0.6g |
炭水化物 | 71.9g |
食塩相当量 | 0.05g |
食物繊維 | 5.9g |
にわか工房「兼六」の干し芋を食べた感想
こちらが兼六の干し芋です。
色はオレンジです。この色、安納芋と似ていますよね〜!
購入後2ヶ月ほど経ってから食べましたが、ほとんど糖化してません。
ほんの少し、白くなっている部分がありますが。
この写真から、やわらかいのが伝わりますか?
半生か?ってくらいしっとりしていて、やわらかい干し芋です。ちょっと手につく感じ。
味は、ほどよく甘くておいしかったです。
最近ほどよい甘さのが好きなので、兼六の干し芋も好みの味でした。
また出会いたい!兼六の干し芋
石川県のアンテナショップで偶然出会った兼六の干し芋。
その後安納芋のルーツだと知って本当に驚いたし、興奮しました。
さつまいもの品種って、面白いな〜と思った瞬間。
おいしかったし珍しいし、また見かけたら買いたいなと思います!
みなさんもぜひ「いしかわ百万石物語」で干し芋をチェックしてみてください!
実は兼六の干し芋はもう1種類購入したので
そのうちご紹介します!