さつまいも好きのためのLINEスタンプ販売中!

「神戸屋レストラン」鳴門金時芋のスイートポテト/たっぷり鳴門金時芋のパイ

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ 気になるアレ
記事内に広告が含まれています。

気になるさつまいもスイーツを試して、詳しくレポートするコーナー!

今回は神戸屋レストラン9月の新商品、「鳴門金時芋のスイートポテト」と「たっぷり鳴門金時芋のパイ」です!

スポンサーリンク

神戸屋レストランから鳴門金時の菓子パンが2種類登場!

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

神戸屋から、9月の新商品として鳴門金時を使用した菓子パンが2種類登場しました。

  • 鳴門金時芋のスイートポテト(写真右)

鳴門金時芋を使った自家製スイートポテトデニッシュです。上品な美味しさをお楽しみください。

https://www.kobeyarestaurant.co.jp/menu/new/
  • たっぷり鳴門金時芋のパイ(写真左)

サクサクなパイ生地に鳴門金時芋をたっぷりのせて焼き上げました。甘みのある鳴門金時芋をお楽しみください。

https://www.kobeyarestaurant.co.jp/menu/new/

スイートポテトは過去にも何度か食べたことがありました。

たまに出かける先に神戸屋のパン屋さんがあるので、そろそろかな?と気にはしていたもののサイトのチェックまではしておらず…。

たまたま神戸屋レストランに行く機会があり、あったー!と歓喜。

パイもあったので欲張って2種類とも食べることにしました。

価格や消費期限、カロリーは?

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

価格はどちらも290円+税

消費税率はテイクアウト8%、イートイン10%。私はイートインだったのでどちらも税込319円でした。

消費期限は、どちらも当日中です。

カロリー含む栄養成分表示は以下の通りです。

栄養成分表示スイートポテトパイ
エネルギー294kcal311kcal
たんぱく質3.0g2.5g
脂質13.5g13.2g
炭水化物41.2g46.3g
食塩相当量0.4g0.2g
1個あたり/推定値/公式サイトより
オイモチャン
オイモチャン

2個とも食べるとすごいカロリーだよね

みつる
みつる

消費期限が当日中だし、撮影のこと考えたら
お店で食べたほうがいいなって思っちゃって…(白目)

スポンサーリンク

神戸屋レストランの鳴門金時パン2種類を食べた感想

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

では、早速食べた感想を!

鳴門金時芋のスイートポテト

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

神戸屋のスイートポテトは過去にも食べたことはあったのですが、ぼーっと食べていたので「おいしい」というぼんやりとした記憶しかなく。改めてちゃんと味わってみました。

ひとくち食べて、うまーーー!!!と感動

めっちゃイモ感あります。ていうか、もう、ほぼイモ

デニッシュがついているものの、デニッシュはおまけ感あります。すごいです。

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

市販のおいもデニッシュなりパイって、どうしてもデニッシュやパイが勝ってしまっているというか。

でもこれは、イモなんですよ。

私の求めてる「めっちゃイモ」は、これなんだ、と。

鳴門金時のスイートポテトに、デニッシュが少しついてますって感じで。

みつる
みつる

これくらいイモ使ったものじゃないと、やっぱり満足できないんだなと最近しみじみ思います…

個人的に甘さもちょうどよく、本当においしかったです。

これはまた絶対食べたいな。

【個人的な感想】
また食べたい度 ★★★★★

たっぷり鳴門金時芋のパイ

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

商品名に「パイ」と入っているくらいなので、サクッとしたパイの存在感があります。

でも、こちらもイモ感すごいです!

鳴門金時の上に、シロップなのか?ちょっと甘いのが塗られているっぽくて、それがやや甘めに感じました。

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

でも鳴門金時のホクホクさはそのまま。塊なので食感も食べごたえもあります。

見た目通りめっちゃイモで、期待を裏切らない感じでよかったです。

【個人的な感想】
また食べたい度 ★★★★☆

スイートポテトとパイ、どっちが好き?

神戸屋レストラン 鳴門金時芋のスイートポテト たっぷり鳴門金時芋のパイ 新商品 菓子パン 秋の味覚フェア 感想 口コミ カロリー 値段 価格 テイクアウト イートイン さつまいも サツマイモ おいもスイーツ 芋スイーツ

どちらもおいしかったし、イモ感もすごくて大満足。

ただどちらかといえば、個人的にはスイートポテトのほうが好きでした!

甘さがちょうどよかったのも大きいかな。

本当においしくて、過去に何度も食べてたのも納得。もっと強烈な印象が残ってても良さそうなのに、よっぽどボーッと食べてたのでしょうか…。

ちなみに、どちらも神戸屋レストランのホットコーヒーにめちゃくちゃ合いましたよ!

みつる
みつる

コーヒーがおかわりできてびっくりしました…

スポンサーリンク

また食べたい!毎年食べたい神戸屋の鳴門金時パン

神戸屋レストランの鳴門金時芋のスイートポテトとパイ、本当においしかったです!

特にスイートポテトは絶対また食べたいし、毎年食べたいと思うほどお気に入りになりました。

神戸屋レストランや神戸屋のパン屋さんが近くにある方はぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました