気になるさつまいもスイーツを試して、詳しくレポートするコーナー!
今回は東京駅で購入した、銀座五大の「新東京ぽてと」「新東京ぽてとプレミアム」です!
銀座五代「新東京ぽてと」「新東京ぽてとプレミアム」
11月に東京駅をウロウロしていたときに見つけた、銀座五代の「新東京ぽてと」と「新東京ぽてとプレミアム」。
東京土産にスイートポテト!?と思わず足を止めました。
場所は、東京駅一番街の東京みやげセンターです。
調べたら何年も前から販売されている商品でした。
東京駅でお土産を買うことがほぼないので、全く知らず。更にコロナ禍になってから帰省していないので空港も行かなかったですし。
3個入りという少量パックがあったので購入しました。
鳴門金時使用!「新東京ぽてと」
赤いパッケージの「新東京ぽてと」。
こちらは鳴門金時が使用されています。
ミネラルたっぷりの土壌で育ち、水分と食物繊維のバランスが抜群の鳴門金時を100%使用。自然素材の旨みを逃さず閉じ込めました。
店頭POPより
ほくほくしたさつまいも本来の食感が楽しめます。安心、ヘルシーの定番。
本物を知る方に愛されています。
賞味期限は2ヶ月弱ありました。
「新東京ぽてと」の価格は?
- 3個入り 税込292円
- 5個入り 税込486円
- 10個入り 税込918円
※1個あたり91.8〜97.3円
2022年11月上旬の価格です。
「新東京ぽてと」のカロリーは?
カロリーほか、栄養成分表示は以下の通りです。
栄養成分表示 | 1個(23g)あたり |
エネルギー | 69kcal |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 12.1g |
食塩相当量 | 0.01g |
5種のさつまいも使用!「新東京ぽてとプレミアム」
白いパッケージの「新東京ぽてとプレミアム」。
こちらは5種類のさつまいもが使用されています。
品種は
- 鳴門金時
- 紅はるか
- 大島の七福芋
- 川越の紅赤芋
- 安納芋種
の5種類です。
厳選された5種類の高級希少さつまいもをブレンドし、上質のしっとり感、やみつきになる甘さ、うま味を引き出した極上のスイートポテト。
店頭POPより
こちらも賞味期限は2ヶ月弱ありました。
「新東京ぽてとプレミアム」の価格は?
- 3個入り 税込324円
- 5個入り 税込540円
- 10個入り 税込1,080円
※1個あたり108円
2022年11月上旬の価格です。
「新東京ぽてとプレミアム」のカロリーは?
カロリーほか、栄養成分表示は以下の通りです。
栄養成分表示 | 1個(24g)あたり |
エネルギー | 87kcal |
たんぱく質 | 0.7g |
脂質 | 3.9g |
炭水化物 | 12.1g |
食塩相当量 | 0.01g |
「新東京ぽてと」「新東京ぽてとプレミアム」を食べ比べ!
では、食べ比べした感想です!
見た目だけじゃなく味も違うのか!?気になりますよね〜。
「新東京ぽてと」を食べた感想
まずは鳴門金時を使用した新東京ぽてとから。
これはどちらも共通なのですが、
袋を開けたらスイートポテトが崩れないよう、ドーム型のプラスチックカバーでガードされていました。
そしてサイズは小さめ。この豆皿が9cmないので、だいたいのサイズ感はわかっていただけるかと思います。
味は、おいしいです。
こんなこと言ってはアレなんですが、値段(1個あたり約97円)の割にちゃんとイモの味がします。
タルト部分は、紅芋タルトみたいな、しっとり柔らかい感じ。崩れやすいので食べるときは注意が必要です。
イモ部分はほくほくしていて、ちょっと焼き芋っぽさも感じました。
ほどよい甘さでおいしかったです。
いい意味で裏切られました!
また食べたい度 ★★★★☆
お土産にしたい度 ★★★★☆
「新東京ぽてとプレミアム」を食べた感想
次は新東京ぽてとプレミアムです。
5種類の品種が使われているとのこと、食べてみると確かに味が違う!
どう違う?と言われると、表現が難しいのですが。
食べ比べていただければわかると思います…。
こちらもほどよい甘さ。
個人的には、この新東京ぽてとプレミアムのほうが好きです。
もっと大きいサイズで食べたいと思いました(笑)。
だんだん、タルト部分だけじゃなく味も紅芋タルトに似ているんじゃないかという気がしてきました。
それか、私の好きなスイートポテトの味に似ています。
とにかくおいしかったです。
また食べたい度 ★★★★☆
お土産にしたい度 ★★★★☆
東京土産におすすめ!新東京ぽてと&新東京ぽてとプレミアム
値段が安かったのであまり期待していなかった新東京ぽてと。
でもどちらもおいしかったです!
東京土産にスイートポテト?って感じはするものの、
- お手頃価格
- サイズ(個数)展開豊富
- 日持ちする
のが良いですし、万人ウケしそうな味だと思いました。
「東京土産の新定番」として売り出されているようですよ。
気になった方はぜひチェックしてみてください!