さつまいも好きのためのLINEスタンプ販売中!

ホシイモノは総て手に入る!?茨城県ひたちなか市「ほしいも神社」の御守を購入

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居 気になるアレ
記事内に広告が含まれています。

さつまいもが好きなので、気に入るさつまいもグッズがあれば欲しいと思っています。

先日さつまいもスイーツを買いに東京駅をうろついていたところ、茨城県ひちなか市ほしいもフェアに遭遇!

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

その横に出現していた「ほしいも神社」の御守をゲットしたのでご紹介します!

スポンサーリンク

茨城県ひたちなか市にある「ほしいも神社」

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

東京駅で偶然出会った「ほしいも神社」(出張版)。

前にネットで見かけて気になっていたので、テンション上がりました!

ひたちなか市はほしいも作りが盛んで、そのほしいも作りをより知ってもらうために令和1年に建立されたのがこの「ほしいも神社」なのだそう。

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居


明治以来那珂の大地ではほしいも作りが盛んに進められてきました。先人の努力により、現在は日本一の生産県として、日本全国にほしいもを出荷しています。
(中略)よりたくさんの人に当地のほしいもづくりを知っていただこうと活動しております。
その一環として、令和元年新たに堀出神社の境内に、黄金の「ほしいも神社」を建立いたしました。

https://horide-hachiman.com/hoshiimo/history/

本物の「ほしいも神社」は鳥居がすごい!

東京駅で見た出張版は金の鳥居が1つでしたが

茨城県ひたちなか市にある本物のほしいも神社は、金の鳥居がズラーッと並んでいるそう!

これはご利益ありそう…!

御朱印もあるとのことで、行くときは御朱印帳を忘れずに持っていきたいですね♪

駐車場はある?ほしいも神社のアクセス情報

ほしいも神社のアクセス情報はこちらです。

駐車場もあるそうなので、車で行く場合も安心ですね!

住所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 172-2

アクセス:
(電車の場合)ひたちなか海浜鉄道「阿字ヶ浦駅」より徒歩2分
(車の場合)東関東自動車道路「ひたち海浜公園IC」より5分
★ペット同伴の参拝OK

Google Mapで見る

スポンサーリンク

さつまいも柄がかわいい!「ほしいも神社御守」

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

ほしいも神社@東京駅の横で開催されていたほしいもフェアを見ていたら、ほしいも神社御守を発見!

ご利益は「ホシイモノ(欲しい物)は総て手に入る」

こんなの絶対欲しいじゃん!てことで、買いました。

販売されているところは撮り忘れ… 価格は税込500円です。

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

さつまいもと、さつまいものつる・葉っぱが前にも後ろにもびっしり描かれたデザイン。しかも葉っぱはハート型。(元々そうではあるけれども)

黄色はさつまいもの色なのでしょうか。

紐は紫ですし… かわいいです!

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

店頭に貼られていたPOPによると、女性にも人気なのだとか。

ご利益あったらうれしいし、デザインもかわいいし納得です!

みつる
みつる

御守って持ち歩くのがいいのでしょうか?

めったに買わないので、つけるならどこにしようかな〜と考え中…

スポンサーリンク

いつか茨城県にある「ほしいも神社」に行ってみたい!

ほしいも神社御守 お守り 干し芋神社 干しいも神社 堀出神社 アクセス 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町 駐車場 御朱印 さつまいも サツマイモ 観光スポット 旅行スポット 東京駅 イベント 鳥居

今回は偶然、東京駅でのイベントに遭遇できましたが、いつか茨城にある本物のほしいも神社に行ってみたいです!

干し芋の販売所みたいなところにも行ってみたいんですよね。

3月にほしいもの世界大会!?があるというチラシもいただいたので、そのタイミングがいいかな〜と考え中。

「ほしいも神社」が気になった方はぜひチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました